今日のIT講座は皆さんの希望で年賀状の表書きとカレンダー作りをしました。先生は会員のNさん。
午前中は年賀状。宛名をエクセルの一覧表に打ち込み、それを賀状の表書きに印刷するようにセット。
郵便番号を入れると住所が出てくるのですが、これが合併前の住所が出てくるのでここで<住所の置換>の作業をするとOk。
「機械は賢い」とAさん。
午後はカレンダー。上部に好きな絵を選んで挿入。
曜日と日を間違いなく書き込み(間違ったら困るよ)日曜日は赤(どんな赤にしょうかな)土曜日はブルー(そうそう)1日と14日は赤ね。(うーん出来た)
参加の皆さんも思い思いのカレンダーが出来ました。

次の2月を作る人、さらにグレードアップを図る人、熱心、熱心。
「皆さん、お茶にしましょう」 平松でした。